ソラマメブログ
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ

  
Posted by at

2009年06月13日

ciccolataトレハン

13日の朝6時からcioccolata1周年のトレハンがあります!
COYURA CREATIONも参加してるのでお知らせを。

うちの景品はコレです。↓



レインコートを着たタイニーです。
珍しくちゃんと人の姿したタイニーです。
トレハンの詳しい情報はコチラを。
箱の場所なんですが、オーナーだざいさん曰く
簡単な場所だそうなのですぐ見つかると思います。

あと、今回の景品がタイニーなので、タイニーに関することを少し・・・。
日本のタイニーを作ってる人はTiny LABから配布されている
タイニーアバター制作キットを使って作ってる人がほとんどです。
その制作キットを配っているTiny LABですが、
制作キット以外にも下記のものを配ってます。

1.タイニー用ジェスチャー集
2.タイニー用ポーズ集
3.タイニー用アニメデータ

ジェスチャー集はタイニーの宇宙展と世界展で配られていたもので
いろんなジェスチャーが入ってます。
ポーズ集は主に家具に入れれるようなポーズが沢山入っています。(商用利用可能)
あとアニメデータ。
ボディクラッシャーに入っているアニメーションを自作アニメにしたい!
って方はコレを使うといいです。
うちのクラッシャーのオリジナルアニメ部分もコレ使って作ってます。

Tiny LABにてぜひゲットしてくださいませ。
ジェスチャーはかなり使えるのでオススメですよ☆

あとTiny LABがあるのはTinySIMなんですが
名前通りタイニーに関するものばっかりのSIMです。
Tiny LABから配布されているもの以外にも使えるものがいろいろありますので
散策してみてもいいかもしれません。
(あちゃもさんのお店でもジェスチャー集配ってたハズ)

以上タイニー生活をより楽しく過ごす為の情報でした!





えー、今回まだお知らせが・・・。
こまめに更新しないからこうなるんだが;



本店を衣替えしました。
つくしは無くなり紫陽花いっぱいのお店になってます。



で、紫陽花と言ったらかたつむり!
ということでかたつむり作りました。
つくしとバトンタッチでかたつむりを配布中です。
お店の中にいるかたつむりの中に一つだけ販売設定になってるかたつむりがいます。
0L$で持ってって煮るなり焼くなりしてください。
殻取っ払うとナメクジにも出来ます。

以上、COYURA CREATIONからお知らせでした!




  

Posted by Coyura Cazalet at 00:47Comments(0)イベント

2009年04月17日

タイニー制作講座のお知らせ




タイニー制作講座のお知らせです。
4月25日にTiny SIMのイベントでタイニー制作講座が行われます。
講師はZigさんです。
Zigさんといえば制作キットのボディクラッシャーの制作者さんなので皆さんご存知のハズ。
(去年インベントリのデフォアバに加わったタイニーにもZigさんのボディクラッシャーが使われてるんですヨ!)
タイニー界を引っ張って来た人が講師なので、
タイニーを一度作ってみたいという方、作った事あるけど上手く作れなかったよという方等々
タイニーに興味のある方は是非参加してみてください。
以下詳細コピペです。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

○タイニーアバター製作講座インフォメーション○

・タイニーアバター製作講座について
あなたはセカンドライフ上で、通常の人間用アバターよりも小さい「タイニーアバター」を見かけたことはありませんか?
タイニーアバター製作講座は、そんなタイニーアバターを製作するための講座です。
アバター製作に必要な知識や、デザインの方法等を、実際に講師が作りながら解説していきます。
これであなたもステキなタイニーアバター製作者に!

・対象者
プリムのリンク及びオブジェクトの装着が出来る、製作初心者~中級者の方。

・講師
Zig March(TINY LAB JAPAN)

・参加方法
参加の旨をZig MarchまでIMでお送り下さい。折り返し連絡いたします。

・参加〆切
4月23日(木)PM 24:00まで。

・開講日時
4月25日(土)PM 10:30より。

・開講場所
Tiny SIM中央サンドボックスにて。

・定員
20名前後の予定です。

・参加のご注意
オブジェクトをRezしながらの講座となりますので、SIMやクライアントに負荷を与える、レンダリングコストの高い服装やフェイスライト、重いスクリプトなどはご遠慮下さい。

なお、定員を大きく上回った場合、5月2日(土)PM 10:30より
同じ講座をもう一度開講いたします。
皆様のご参加をお待ちしております。


-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

当日は私もお手伝いで参加すると思います。
たぶん他にもタイニーで有名な人がお手伝いで来たりすると思います。
というか手伝えとあ◯もさん当たりは来させると思いますw

参加して損は無い講座だと思うので興味のある方はジグさんまでIMを!!

  

Posted by Coyura Cazalet at 22:39Comments(0)イベント

2008年12月21日

TinySim続報

Tiny Simのトレハンですが、私の雪だるまアバタは19日でひとまず終了とさせて頂きました。
予想をはるかに上回る数の雪だるまが旅立って行きました!
参加して頂いた皆様には感謝感謝です。
ありがとうございました!

私の景品は終了しましたが、Tiny Simのトレハンはまだまだ続行中です。
トレハン開始数日後や、私の景品終了後に新たに加わった景品もあります。
(大物トレハン追加されてましたヨ☆)

なので、既に参加された方もまたTiny Simを覗いてみてくださいネ!



そして、Tiny Simの真ん中に巨大ツリーが出現しました!



このツリー、なんと高さは4000mもありますw
(去年某Simにあったやつです)
みやおかさんに置いてもらいました☆

上のSSはHPMDシムから撮ったものです。
たぶん、4つの連結Simのどこからでも見えますw

トレハンに巨大ツリーと見所満載のTiny Sim
ぜひぜひ来てみてください☆  

Posted by Coyura Cazalet at 10:56Comments(0)イベント

2008年11月02日

THANKS!!

遅くなりましたが、CIOCCOLATAのトレハンも無事終了、
そしてハロウィンも終わりお店のランタンと蜘蛛の巣のトレハンも終了させて頂きました。

CIOCCOLATAのトレハン中、トラフィックの量に驚きっぱなしでした;
お店に足を運んで下さった方々に感謝です。
ありがとうっ!!

そして私もトレハンちゃっかりやってましたw
普段作業場に籠りっぱなしで、他の場所へ行く事は滅多に無いので
ここぞとばかりにいろいろ見て回ってました。
ディスプレイとかいろいろ勉強になって面白かったです☆
やっぱりたまには出歩かないとダメですねぇ;

そしてランタンと蜘蛛の巣も、沢山の方が取って行ってくれていました。
予想以上の数が出て嬉しい限りです!
ほんとにありがとうございました☆



<オマケ1>

ハロウィンが終わったらクリスマスということでちまちまと作ってます。
12月までには完成させたいなぁ〜...



<オマケ2>

天に召されるあちゃもさん。
HPMDの作業場兼みんなのたまり場で寝落ちした人は
こんな風にみんなにいたずらされます。
寝落ちは危険・・・!!

  

Posted by Coyura Cazalet at 15:48Comments(0)イベント

2008年10月19日

これパッケージなんです;

ALBEROとCIOCCOLATAの合同トレハン開催中です!

で、うちの商品なんですがこんなアイテムが渡されます↓


実はこれパッケージなんです;
パッケージも飾りに使えたらいいなーと開く設定にしてなかったもので
(開く設定にするとアイコンがカーソル合わせると出ちゃうので)
パッケージが商品と思ってしまった方も多いようです;

うちの商品ゲットされた方は、お手数ですがパッケージ開いて
中身を取り出してください。

紛らわしくてすいません><

あと、サーバーの箱の場所ですが、ちょっと見つけるの大変なようなのでヒントです。


ここを探してください!
この場所を見つければ箱はすぐ見つかりますよ〜☆  
タグ :トレハン

Posted by Coyura Cazalet at 13:33Comments(0)イベント

2008年10月16日

トレハン商品

お久しぶりです。こゆらです。

ご存知の方も多いと思いますが、
明日の朝6時からALBERO&CIOCCOLATAでトレハンがあります!
詳しくはコチラ

COYURA CREATIONも参加させて頂いてマス。
商品はコレです。



Crystal Lightです。

タッチでオンオフの切替えで、オンにするとパーティクルが降ってきます。
ここまでは普通のライトと同じなんですが、今回ちょこっと凝ってましてですね。
どう説明したらいいのかわかんないですがもやもやしつつ時々キラっとしますw
(この説明でわかる人はスゴい!)


実物をギフトボックスのところに飾ってあるので
実際に見て上の説明がどうゆうことなのか確認してください;

さてさて、このライト、SMLの3種類の大きさを梱包してあります。
なのでこんな風に飾ってもいいかもです。



真ん中にLサイズ、両脇にMサイズを置いてます。
いろんな置き方をして楽しんでください☆

あと今回は前回よりもギフトボックスを置いてある場所が
ちょっとわかりにくいかもしれません。
(敷地が広くなったってのもあります♪)

敷地内にちょこっと新しい場所を作ったのでそこを探してみてくださいネ!
  

Posted by Coyura Cazalet at 17:26Comments(0)イベント

2008年06月26日

SL5B

またまた更新が滞りました。
すいません、こゆらです。

更新はしてなかったですがSL内ではいろいろやってたのですヨ。

現在開催中のSL5周年のイベント「SL5B」に、
タイニー商店街も参加しています!




会場はちきゅうさんが作ってくれました!
いやー、すごいすごい!!
(私はというとあまり時間が取れず、ポスターとお土産看板と風船しか作ってません;)

あ、でもお土産のタイニー作りましたよ〜!
お土産が足りない!ということで急遽みんなで作ることに。
あちゃもさん達がサクサク作っていく中、
スカルプでしかものを作れない私は、
時間が無いのでスカルプを1から作るのは無理だし
どうしようかと迷ったあげく
手持ちのアイテムを弄って無理矢理タイニーにしておきました。





どーん!
クッキータイニー。
適当にも程がある!!とおしかりを受けるかもしれませんが、
そこはフリーの商品ということでお許しくださいw

他にも沢山のフリー商品があるので是非ゲットして下さい。
おすすめはかげはるさんの紙飛行機の乗り物デス。
カワイイですよ〜☆


そして参加してるのは商店街だけではありません。

HPMDも参加してます!
ささやさんが一人で作り上げました!
すごいです!
すごいけど見たら凹みます!w
制作途中から私は見てたのですが、
見た瞬間に自分の作るものがしょぼく見えて
凹みモードに入りました;

というか常々、ささやさんの新作を見る度に凹んでるので毎度のことなのですがw


ビーグルわんこがお出迎え。


鳥も沢山いますヨ☆

そんでもって、会場に沢山あるシャボン玉。
ポーズ付きの持って帰れるものが混ざってます。
全部で6個あります。
ぜひぜひ見つけて帰って下さいネ!
ささやさんが作ってるのでクオリティは保証しますw


他にも沢山の展示があります。
ちょっと見て回ったのですが、
一言で言うなら、

「すごい!広い!重い!!」

といった感じですw

とりあえず広すぎます。SIM20個分の広さです。
そんでもって重いです。見て回るの結構大変ですw

私が今日見たのはこんなのです。(1日では見て回れません;)

動物がすっごいリアルでした。
私のアバタと違ってリアルユニコーンですw


ここは物語になってました。
声も文章もあったのですが、
英語だし、文字がなかなか読み込めないしで
ストーリー無視で見てきましたw
キレイですねぇ



会場とにかく広いです。
全然見たいところを見つけられないよ!って方。
朗報です。
たまひかりさんがこんなのを作ってくれました!

ぜひ活用してSL5Bを楽しんで下さいネ!!  

Posted by Coyura Cazalet at 17:24Comments(0)イベント

2008年06月14日

CIOCCOLATAハント商品


本日ついにCIOCCOLATAがオープンとなりました!

先日書いていたCOYURA CREATIONのハント商品はこちら↓




てんとう虫です♪

クリックすると・・・・・・




クローバーが出てきます。
ちょこっとだけ四ツ葉が混ざってますw

一応このてんとう虫、ベータバージョンとなっています。
製品版(いつになるやらわかりませんが;)では色変えスクリプトがおそらく入ります。
他にもギミックは作りたいところですが今のところ何も考えてませんw

何かこんな風にして!ってのがあったらリクエストしてください!
スクリプト音痴なので高度なギミックは出来ませんが、出来る限りで対応したいと思います☆

さてさて、このてんとう虫
mod,copy可となっています。
上の写真のように庭に飾ってもよし。
大きくして椅子にするもよし。
使い方は無限大です。

ただパーティクルのスクリプトは大きさに連動はしないので
あまり大きくするとパーティクルは見えなくなっちゃいます;;
この辺は製品版では解決策を用意しておかないとですね。

以下はてんとう虫使用例。
いろんな使い方がありますヨ。



開拓島に置いていたてんとう虫はSALAさんの手によって
でこらてぃぶお菓子てんとう虫になりました。




そしてあちゃもさん。
トナカイ帽子の角にアタッチ。




私の角は細くて、てんとう虫の方が角より大きくなっちゃったので
アームウォーマーにつけてみました。








そして開拓島村長さん。
















まぁ、こんな使い方も・・・・・・・・・・







ありですよね。





ハントが出来るのは14,15,16の3日間です!
場所はコチラ、CIOCCOLATA
急げ急げ〜!  

Posted by Coyura Cazalet at 10:23Comments(0)イベント

2008年06月02日

Torley来場

本日宇宙展終了1時間前に、みんなが待ちわびたTorleyさんがついに来場。
Torleyさんとは、緑とピンクが大好きなリンデンの社員さんです。


はい、髪の毛も服もちゃんと黄緑とピンクですね!!

Torleyさんは大阪にもよく出没してて、
タイニー好きだという話だったので
先日のリンリン祭り(リンデンの社員さんが次々来た日)
からTorleyさんが来る日をみんなで待ちわびていたのでした。

そして待ちに待ったTorleyさん来場の瞬間。
沢山の人が媚売りアバタに変貌していたのでした。


矢印がついている人、ほんとはこんな色じゃなかったのです。
Torleyが来るかもと、いつの間にかTorleyが大好きな緑とピンクに変貌していたのです。

はい、角度を変えてこの現場を見てみましょう。


矢印ついてる人多いですね〜!!

みんな媚売り過ぎですよw  

Posted by Coyura Cazalet at 00:53Comments(2)イベント

2008年06月01日

24時までです



宇宙展も残すところあと3時間弱となりました;;
まだ見てないよ!っていう方は滑り込みでどうぞ☆

現在宇宙展参加者は会場の広場で最終日を満喫中です。

タイニーの宇宙展会場はコチラ。  

Posted by Coyura Cazalet at 21:17Comments(0)イベント

2008年05月25日

タイニーアバターの宇宙展



ついにタイニーアバターの宇宙展が開幕しました!
参加しているクリエイターは40人以上!
会場には沢山のタイニーが展示されています。
リアルなわんこに、家電タイニーに、ロボタイニーと、
その他にもかなりバラエティに富んだタイニーが勢揃いしています!
その場でタイニーも買えますよ〜☆



会場ではあちこちでタイニーの集会が見れますヨ。


お土産もいっぱいあります!!
下のSSはお土産のロッキングチェアーに何人座れるか挑戦中。
もう椅子の姿なんて見えません;




他にもトレハンもあったり、SS撮る為のミニスタジオもあったりと
楽しみどころがいっぱいです。
余談ですが、トレハン結構むずかしいです;
私は最終的にたまひかりさんにヒントもらいまくってやっとこさでした;
私が探すのへたくそだったというのもありますがw

会場はこちら。
宇宙展のポスターをタッチしてもLMがもらえマス☆

タイニーの世界をぜひぜひ楽しんで下さい!!  

Posted by Coyura Cazalet at 13:36Comments(0)イベント

2008年05月24日

グリーニー出現!!



なんとタイニー商店街にグリーニーが宇宙の果てからやってきました!
どうやらタイニー商店街にコロニーを建設するとかなんとか・・・・・。


グリーニーとはRezzableという海外の有名なクリエイター集団の1シリーズなのだそうです。
巨大な部屋で有名なところですね。
見たことある方も多いのではないでしょうか。

まさかそんな有名な人達が商店街に来るとは思ってなかったのでびっくりです。



<宇宙人とタイニーの遭遇>

こんな風に商店街のあちこちにグリーニーがいます。
荷物を運んでいるグリーニー、UFOが墜落して大変なことになっているグリーニーなどなど、
まるで物語の中に入ってしまった様な見てるだけで楽しくなる感じになってマス☆
表情も一体一体違ってたり細部の作り込みがすごいです。



私のお店の前にもこんな巨大なグリーニーの石像(?)が!!!



そして上空には大きなUFO!他にも小さなUFOが沢山飛んでマス!
上空で飛び交っているUFOを見てるとなんとも不思議な気分ですw



そしてこれがグリーニー達のお店。
まわりのお店とはひと味違うまるでUSJとかテーマパークにあるお店みたいです。
有名なクリエイターさんが作っただけあってテクスチャのライティングとかがすごいです!
窓も七色に光ってたりしてさすがだなぁと感心しっぱなしです。


おそらく日本でRezzableとコラボをしてのはこれが初めてじゃないでしょうか。
タイニーとグリーニーの共演をぜひぜひ見に来て下さい☆

場所はこちらデス♪  

Posted by Coyura Cazalet at 12:03Comments(1)イベント