ソラマメブログ
アクセスカウンタ

  
Posted by at

2008年04月27日

アニメ制作挑戦!

引き続き宇宙展の準備に追われているこゆらです。

先日あちゃもさんから便利グッズをもらいました。
人用アニメが再生されてタイニーアニメが崩れた時の救世主。
手と足だけ固定して、他の部分は人のアニメを再生、
中身が出るのを防ぐというもの。

これと同じようなのをAnさんが作って無料で配布してくれてマス☆
ダンスパーティ(行ったこと無いけどさw)や人用アニメしか入ってない椅子しか無い場所等々で活躍しそうです。

そしてこれを装着してジャンプすると、アニメがすーごくカワイイのです☆
なんかぴょ〜んという感じでツボに入ってしまい、
このアニメをタイニー用にちゃんと作ろうとアニメ作りに取りかかったのでした。

Leaf Chair用に短いアニメは作ってたのですが、
クラッシャーに組み込む様なちゃんとしたアニメは初挑戦です。

jumpとpre jumpとsoft landhingの3つを作成。
ボディクラッシャーに埋め込んで完成!
・・・・と思いきや、思いっきりアニメとアニメの間で中身が飛び出てました;

自分でいろいろやってみたものの中身が出るのは直らず、人に聞きまくります。

最終的にジグさんに聞いたら、ループ設定にしないとダメとのこと。
インとアウトの設定のせいかと思ってたら原因は全然違うところでした;
ループ設定にして再挑戦。

今度は中身出なかったよ〜!

前に新作タイニーをあちゃもさんに見せた時、
走りだけ別アニメがあったらもっといい!
と言われていたのを思い出し、走りアニメも作ることに。

自分で言うのもなんだけど、なかなかいい感じに出来ました!

そしてそのまま開拓島に直行。
誰もいない開拓島を走り回りましたとさw



モザイクかけて隠してた新作タイニー。
後ろ姿だし小さいので今回はモザイク無し。
なんとなくどんなタイニーなのかわかるかなw


そうそう、ベータがRCになってるという話をしましたが、
自動アップロードだとRCで公式サイトからダウンロードすると別のになるそうです!
おかげでベータでアニメの確認作業が出来ました〜。
RCだとメニューバー機能しないからアップすら出来なかったんだよね;  

Posted by Coyura Cazalet at 16:33Comments(2)制作